タイ法務税務等アップデート

こちらのページでは、日本語にてタイにおけるビジネス展開上重要な諸規制に関する解説や、その改訂動向に関する情報提供を行っています。タイビジネス上の諸規制に関する情報収集にお役立て下さい。
なお、アップデートの内容を毎月ニュースレターとしてメール配信しています。ご希望の方はメッセージ欄に「ニュースレター希望」と記載し、ご連絡ください。

Contact us

税務論点解説: 雇用終了時の従業員への各種支払いに対する所得税取り扱い

従業員の雇用終了の際には、労働法や雇用契約に基づき様々な項目の支払いが発生します。例えば、退職金、労働法に基づく法定解雇補償金、任意解雇補償金、プロビデントファンドの払戻、未消化の有給休暇買取、解雇予告手当等があります。
これらの支払いに際して、企業は所得税法に従い所得税を源泉控除する必要がありますが、以下の項目については、通常の給与手当と異なる取扱・優遇措置が適用されます。

Read more

タイ税務改正動向 :ROH、IHQ、ITCへの税務優遇制度の廃止

タイでは、国外からの投資促進のために一定の要件を満たす地域統括会社(ROH、IHQ、ITC)に対する税制優遇制度を設けていましたが、OECDより不当な利益移転を促進しかねない有害税制との指摘を受け、タイ内閣より2019年3月にそれらの税制優遇制度の廃止とそれに代わる新しい税制優遇制度(IBC-国際ビジネスセンター)が発表されていました。2019年11月、当該税制優遇の廃止に関する通達が発行され、廃止される優遇措置と適用期限が確定しました。

Read more

タイ税務改正動向 :「関連会社取引に関する明細書」フォーマット公表

2018年11月の移転価格税制の改定に伴い、売上が200百万バーツ以上の会社は、2019年1月1日以降に開始する会計年度以降の法人税確定申告書(PND50)へ「関連会社間取引に関する明細書」を添付することが義務付けられています。2019年11月に歳入局はこの「関連者間取引に関する明細書」(Disclosure Form)のフォーマットを公開しました。対象企業はこのフォーマットに従い「関連会社間取引に関する明細書」を作成することになります。

Read more

法務論点解説 :時間外労働の上限

タイ労働者保護法上、雇用者は従業員へ雇用契約で定められた労働時間以外の時間帯や休日・祝日に労働(以下「時間外労働」とします)させることはできません。しかしながら、以下いずれかの業務に当てはまる場合は、その都度、事前に従業員の同意を取得することにより時間外労働を指示することが出来ます。

Read more

タイ法務改正動向 :設立登記及び社会保険事業者登録のシングルサービスプラットフォーム化

いままでは会社登記と社会保険の事業者(雇用者)登録は管轄省庁が別であり、新規に法人設立し従業員を雇用して事業を行う場合、1)商務省事業開発局(DBD)での会社設立登記と、2)初めての従業員雇用から30日以内の社会保険事務所での事業者登録、の2つの手続きを個別に行う必要がありました。

Read more

税務論点解説 :e-Tax invoice/receipt制度

タイでは、VAT申告にインボイス方式(税法上の要件を満たす「タックスインボイス」を集計して納税額を算定する方式)が取られており、また原則として「タックスインボイス」は紙ベースの原本を利用することが求められ、VAT登録事業者の大きな事務負担となっています。
歳入局は、このような事務負担の軽減と、タイ政府の電子政府化・民間セクターでの電子商取引推進の一環として、2012年より一定の要件を満たすことにより「タックスインボイス」を電子化することを認める「e-Tax invoice/receipt制度」を導入し、適用拡大に努めています。

Read more

会計論点解説 :払込がされていない資本金の財務諸表での表示方法

タイ会社法上、株式会社は、発行株式の額面金額の25%についてのみ金銭等の払い込みをうければ、当該株式の発行を行うことが可能とされます。残りの75%は未払資本として認識されることになりますが、このような場合における会計処理と財務諸表上の表示について解説します。

Read more

法務論点解説 :利益剰余金のFBL事業用資本金への充当

タイでは、内資産業保護のため、外国人事業法(Foreign Business Act,1999 A.D.)により、一定の事業については外資企業(外国人の出資比率が50%以上の企業)の参入を禁止しています。しかしながら、外資企業が外国人事業委員会の承認の上、FBL(外国人事業ライセンス)得た場合はそれらの禁止事業を行う事が出来ます。

Read more

会計論点解説 :請求済未出荷契約(預り売上)に関する収益認識タイミング

請求済未出荷契約(Bill-and-hold arrangement)とは、販売取引において販売者が顧客へ商品代金を請求したが、商品の物理的な占有を保持しており、顧客へ将来的に引き渡す取引形態を指します。(実務上「預り売上」等と呼ばれることもあります)

Read more

タイ法務改正動向 :ワークパーミット取得及び更新時における健康診断書提出の義務化

タイで外国人が就労する際に必要となるワークパーミット(就労許可書)の新規取得申請に当たっては、特定の病気に感染していないことをタイ医療機関が証した「健康診断書」の提出が義務付けられています。一方で、ワークパーミットの更新申請時には提出不要であり、またBOIやIETA恩典に基づくワークパーミットの場合は新規取得及び更新時の提出が免除されていました。

Read more

Want to know more?